千夏(ちな)雑記

好きなことを綴ります

今さらシンデレラ6thライブを振り返る(ナゴド編)

はい。前回のメラド編の投稿から2ヶ月ちょいが経ち、いつの間にやらBDが発売されてしまいました。
いやーやっぱり映像で改めて観ると、木村珠莉さんは完全に相葉夕美ちゃんだし、Dreaming Starは振り付けも可愛いし、念願のりんゆみが並んで一緒に歌ってるし最高ですな。
まあでも映像には残らない(当たり前だが)それいがいの私の行動を忘れないようにここに残しておきたいと思います。
今回は短めです。前回も是非読んでね。


前日~1日目

今回も前回のメラドと同じ友人と一緒に行くことに。
二人とも実家が東海圏内にあるということもあり前日夜に友人の車で私の実家の近くまで送ってもらうことができました。ありがとうね。
これはそのとき知ったことなのですが、私の実家と友人の実家が意外と近くにあるらしく(車で20分ほど)、なんか親近感がわきました。
そして実家に着いたのは深夜1時頃。ナゴドでも物販に並ぶということでそのまま就寝しました。


朝6時頃に起き電車でナゴドまで向かいます。
朝早くから最寄りの駅まで送ってくれた母にここで感謝の言葉を述べておきます。ありがとうございました。
あとこれは余談なんですけど、ナゴヤドーム前矢田まで電車でいくなら名古屋から乗り換えるよりも金山で乗り換えるほうが人の乗り降りも少なくて楽でいいと思います。
ナゴドに無事着いた私たちはCD物販列に並びます。

f:id:chinannya4:20190822121234j:plain


そして待つこと約3時間、無事限定CDをゲットし、フラスタを見終わった私たちがとった行動とは‥‥?
そうそれは、イオンモールナゴヤドーム前で時間を潰すことです。なんでわざわざ外で待つ必要があるんですか?
フードコートもあり中には空調も効いていて、Wi-fiもあります。まさにライブ前のオアシスです。
とはいえ公共の場です。中で気持ち悪い法被などを着たり待ち合わせをしたりするのはやめようね!
またフードコートは人がごった返してなかなか座れないし食べられるまでに時間がかかるしで時間に余裕をもって行きましょう。
そうやって時間を潰した私たちはいよいよ入場していきます。でもここからが長い!
開場と開演との間がなげーんだよ!でも電波の入りはしっかり悪いのでツイッターなどで時間は潰せないし。
そんなときにiPadくんが役に立ちすぎる。ありがとうGoodNotes、ありがとうApple pencil。
いやあいつどこでも数学をやれるのはいいよね。‥‥ってことで数学をやっていました(平常運転)。
そして、いよいよライブが始まりました‥‥!


いっつも語彙力なくしてんなこいつ。
感想をまとめつつせっかくなので矢場トンで打ち上げです。もちろんわらじとんかつです。打ち上げで感想を言い合うのほんと楽しい‥‥
さてそのまま解散かと思われましたが、ここで名鉄百貨店の前のナナちゃん人形が期間限定でナナさん人形になってる、ということで向かうことに。
他のPさんたちも同じことを考えていたようで、ナナちゃん人形近くは人であふれていました。

f:id:chinannya4:20190822122207j:plain



f:id:chinannya4:20190822122214j:plain

2日目~

1日目に物販にならんだこともあり、2日目は(比較的)ゆっくり出発です(10時到着)。
ですが2日目は友人の担当アイドルの乙倉悠貴ちゃん役の中島由貴さんがご出演されるということで色紙をみたり、お手紙を書いたり(遅い)して時間を潰します。


2日目は余ったチケットを一緒に使ってくださる方と同時入場するため待ち合わせをしたんですが、これが大変!
メラドで何も学んでいない!正直フルグラTなんてありふれて目印にならない。なので格好と場所をしっかりお互いに伝えあいましょうね。
あと事前に場所をある程度決めておくのも大事だと思います。
そしてライブを楽しんだ私たちは、すぐに帰ることになります。友人は次の日から仕事だからね。仕方ないね。
名残惜しいですがこれでシンデレラ6thライブがすべて終わりました。
これが地元じゃなければ3日目は楽しい小旅行!みたいになっていたのかもしれませんが、勝手知ったる名古屋を遊ぶ気にはなれないのでこのまま私の6thはすべて終わりました。あ、帰るときに味噌煮込みうどんを食べました。美味しかったです。

最後に

これにて6thの振り返りは以上です。楽しかった思い出も多く、またそれ以上に反省するところも多かったですね。
さていよいよ7thが待っています。幕張では初めて1人2日間参戦するので、皆さんとたくさん交流できるか心配です。
7th幕張が終わったらまた感想や反省を綴って自分用の備忘録にしたいと思います。それでは。